-
すでに発行済みの請求書については、管理画面上から請求書の再発行を行うことができます。
-
請求先や送付方法の変更を伴う再発行も行うことができます。
-
ただし、取引金額や支払期限等の情報に変更が生じた際は、取引の再登録が必要になります。
請求書再発行の手順
下記の手順で再発行が行えます。
-
請求一覧画面より、再発行したい請求の行をクリック
-
請求詳細画面で、「請求書再発行」を押す
-
(必要な場合は)「請求先を変更する」を選択し、請求先情報を修正する
-
送付方法を選択し、「この内容で請求書を送付する」を押す
-
再発行完了
1. 請求一覧画面より、再発行したい請求の行をクリック
2. 請求詳細画面で、「請求書再発行」を押す
3. (必要な場合は)「新規請求先を登録」を選択し、請求先情報を追加する
※請求書を再発行する場合、「支払期限」は更新されず、「請求日」のみが更新されます。
4. 送付方法を選択し、「この内容で請求書を送付する」を押す
郵送を選択した場合は、ご契約条件に則った郵送代金が生じます。
「この内容で請求書を送付する」を押せない場合は下記をご確認ください。
-
請求先情報を修正した際に必須項目が空欄になっていないか
-
請求先情報を修正した際に入力形式に誤りがないか
-
送付方法を選択しているか
5. 再発行完了
一部の取引をキャンセルして再発行したい場合
請求書に記載されている取引のうち、一部の取引がキャンセルとなった場合は、
取引キャンセル後に再発行手続きを行ってください。
未キャンセルの取引だけが記載された請求書を発行することができます。
再登録が必要なケース
下記のケースでは、請求書再発行手続きによる再発行を行うことができません。
該当する取引をすべてキャンセルした後、再度取引登録を行っていただく必要があります。(*1)
-
下記のいずれかの情報を修正したい場合
-
取引番号
-
取引日
-
支払期限
-
顧客番号
-
顧客企業名
-
取引金額
-
明細
-
単価
-
数量
-
金額
-
-
誤って分割されてしまった請求書を1枚にまとめたい場合、または1枚の請求書を分割したい場合
*1 再登録された際は、再度審査が行われます。
顧客(買い手さま)から、請求書の[郵送]再発行を承る場合
顧客(買い手さま)より弊社へ、請求書の[郵送]再発行のご依頼があった場合、下記の前提条件をご了承いただくことで、弊社にて対応が可能です。
前提の条件
・請求書再発行における郵送料190円/通については、貴社ご負担となります。
・請求書[郵送]再発行時に際し、貴社へ個別のご報告は行いません。
郵送発生件数と金額は、振込画面からダウンロードできる郵送料内訳CSVにて
ご確認いただけます。
※内訳上、貴社/弊社のいずれが再発行を行ったかの判別はできかねます。
・取引登録時に指定された請求先宛の再送のみ対応いたします。
前提条件をご了承のうえ、弊社による対応をご希望の場合
以下のメールアドレス宛に弊社の営業担当者までご連絡ください。
business@mfkessai.co.jp
※ご注意事項
口座引落し(口座振替)のお客さまにつきましては、『請求書兼口座振替通知書』の送付となり、請求書再発行はできかねます。何卒ご了承ください。
お客さまよりお問合せがございました際は、お手数をおかけいたしますが、貴社より金額・明細等をお伝えいただくなど、ご対応いただけますと幸いです。